寒い家を暖かくする方法|断熱材のない外より寒い一軒家のお手軽な防寒方法・暖房に頼らない本格的な方法

| Friday

寒い地域でも暖かく暮らせる家|福井のリフォーム・リノベーション

一軒家にお住まいで、「室内が外より寒い。寒い家を暖かくする方法が知りたい」とお悩みの方は多いと思います。

厚着をする、家電を高出力にするといった方法ではなく、「1日中家のどこにいても、暖房なしでもほんわりと暖かく、暖房を使用する場合は効果をしっかり感じられる家になる方法」が知りたいですよね。

そこで今回は、豪雪地帯の福井で一軒家の寒さに関する多くのご相談を承ってきた工務店「ノークホームズ」が、以下の項目をわかりやすく解説します。

 

このコラムのポイント
  • ・ご自宅が寒い原因を確認できるよう、一軒家の寒さにつながる主な原因を紹介します。
  • ・一軒家が寒い原因別に、費用・手間ともに負担が少ない、お手軽な防寒方法を紹介します。
  • ・一軒家の寒さを根本的に解決して快適な室内環境を整えたい方へ、本格的に寒さを解消する方法を紹介します。

 

寒い季節にご自宅で過ごす時間が安心で快適なものとなるよう、ぜひ最後までごらんください!

 

寒い家を暖かくするために「寒さの原因」を確認|外より家の中が寒い4つの原因

寒い家を暖かくする方法|寒い家は暖房の近くしか温まらない

「家の中が外より寒い」「室内の寒い場所・暖かい場所の温度差が激しい」といった問題には、必ず原因があります。

家が寒い原因を突き止めて、暖かい室内環境を実現しましょう!

断熱性が原因|窓・床・壁から外の冷たい空気が侵入

断熱性とは、家の外皮から室内の熱が逃げたり、外気の影響を受けたりすることを抑える性能のことです。

外皮とは主に以下の部位のことで、断熱性が低いと、暖房器具で暖めた室内の温度を保てずに寒い家となっている可能性があります

  • ・窓
  • ・床
  • ・屋・根(天井)
  • ・壁

気密性が原因|窓・床・壁から室内の暖かい空気が流出

気密性とは、家のすき間から室内の空気が逃げたり、外気が侵入したりするのを抑える性能のことで、すき間が少ないほど気密性が高い家となります。

気密性が低いことで、「どこからともなく、冷たい風が入ってくるのを感じる」などのように、暖房が効かない寒い家となっている可能性があります

一軒家のつくりが原因|寒さを感じやすいつくり

室内の温度・体感温度が低くなる原因は多岐にわたり、多くが家のつくりと関連しています

  • ・天井が高い、吹き抜けがある、スケルトン階段
  • ・日当たりが悪い
  • ・24時間換気の排気口の位置
  • ・ドアの位置
  • ・窓の位置・大きさ など

室内の特定の場所だけ寒い場合には、温度・体感温度が低くなる場所に暖かい空気が安定して流れ込む方法で寒さを解消しましょう。

暖房器具が原因|暖房器具が本来の働きをしていない

以下のようなことが原因で暖房器具が本来の働きをしていない場合には、室内が十分に暖まりません

  • ・暖房器具の劣化やメンテナンス不足により、本来の働きをしていない
  • ・暖房の設定温度、暖かい空気が吹き出す向きの調整など、使い方に問題がある
  • ・部屋の広さに対して暖房器具の出力が足りない

新しい暖房器具は本来の働きをフルに発揮しますし、古い暖房器具よりも省エネ性能が高い(光熱費を抑えられる)のが一般的です。

 

寒い家を暖かくする方法をお探しの方へ、はじめに家が寒い原因を4つ紹介しました。

「上記1つだけに当てはまる」「複数の原因に当てはまる」など、ご自宅の状況はさまざまかと思います。

上記を参考にして原因をピックアップしたら、次に紹介する「お手軽な防寒方法」「本格的な方法」どちらが適切かを検討してください

 

福井で「寒い家を暖かくしたい」とご希望の方は、性能向上リフォームの専門家であるノークホームズにご相談ください。

1年を通して、室内のどこにいても暖かく快適に暮らせる家を実現いたします。

お問い合わせ
スタジオ来場のご予約

※当社はしつこい営業を一切行っておりません。ご安心下さい。

※建築予定地が施工エリア外の場合には、資料請求をお断りさせていただきます。あらかじめご了承ください。

〈施工エリア〉
福井市・あわら市・坂井市・鯖江市・越前市・大野市・勝山市・永平寺町・越前町

 

断熱材のない外より寒い一軒家を暖かくするお手軽な方法

寒い家を暖かくする方法|お手軽な方法

家の室内が寒い原因がわかったので、次に今すぐ寒い家を暖かくする方法を確認しましょう。

厚着や暖房の出力を強くする以外の、費用・手間ともに負担が少ないお手軽な方法を紹介します。

断熱・気密性が原因の場合

「窓からの冷気や床の底冷えがひどい」「どこからともなく冷たい風が入ってくる」という場合に家を暖かくするお手軽な方法は、以下のとおりです。

断熱性・気密性の影響を受けやすい部位別に紹介します。

 

部位 寒い家を暖かくする方法
・断熱カーテン・断熱レースカーテンに交換(厚手&床までの丈のカーテンでもOK)
・サッシと窓枠の間にすき間テープを貼る
・窓ガラスに断熱シート・エアパッキン(プチプチ)を貼る
・(特に掃き出し窓の場合)窓の前に暖房器具を置く
・ラグ・カーペットの下にアルミの反射シートを敷く(薄手〜厚手がある)
・ジョイントマットを敷く(コルク、起毛など素材はさまざま)
・ドアと床の間にすき間テープを貼る
・壁の近くにインテリアを起く
・DIYで貼れる断熱アルミ壁紙、クッションシート壁紙を貼る(はがせる製品もある)
・布製の飾りを壁にかける(タペストリーなど)
天井 ・アルミの断熱シート・断熱パネルを貼り、布でカバーする
・換気口にカバーをつける

 

上記の方法は、大まかに2つに分けられます。

  • ・断熱性のあるアイテムを使って、断熱性が足りない部位・すき間がある部位の補充をする
  • ・物で冷気・すき間風をシャットアウトする

寒い家を暖かくする方法|お手軽な方法

一軒家のつくりが原因

室内の特定の場所だけ寒い場合には、はじめに暖かい空気がどのように動き、どこに集まりやすいかを確認しましょう

 

暖かい空気の動きの例 寒い家を暖かくする方法
常に床から天井へ動き、天井付近だけ暖かい サーキュレーターやシーリングファンで暖かい空気を循環させる
ドア開閉時に暖かい空気が廊下に逃げていく ドアの出入り口に断熱のれんを設置する

 

寒い家を暖かくする方法|お手軽な方法

暖房器具が原因|暖房効果が高い器具一覧

暖房器具が原因で家が寒い場合には、以下3つの方法を試してください。

 

寒い家を暖かくする方法
  • ・フィルター掃除などのメンテナンス
  • ・設定の見直し
  • ・特定の範囲を暖められる暖房器具の追加(足元ヒーター、ホットカーペット、こたつなど)
  • ・加湿器を使う(湿度が上がると体感温度も上がる※)

〈参考〉※湿度が上がると体感温度も上がる:ダイニチ工業(株)トップページ>製品情報>マイニチプラス>【加湿器の活用術】お部屋の加湿は、賢い暖房のテクニックです。

 

上記の方法を試しても出力が弱く室内を暖めるパワーを発揮しない暖房器具は、寿命の可能性があります。

寒い家を暖かくする方法|お手軽な方法

 

寒い家を暖かくする方法として、費用・手間ともに負担が少ないお手軽な方法を紹介してきました。

「お手軽な方法を試して効果が薄い場合」「もっと確実に効果のある方法を実行して寒い家を暖かくしたい場合」には、次に紹介する本格的な方法を検討してください。

「寒い家」を「暖房に頼らず暖かく過ごせる家に」する本格的な方法

寒い家を暖かくする方法|本格的な方法

寒い家を暖房に頼らず暖かく過ごせる家にするための本格的な方法は、主に以下4種類です。

  • ・断熱性能・気密性能向上リフォーム
  • ・住宅設備交換リフォーム
  • ・その他各種リフォーム
  • ・建て替え

それぞれ、効果や内容を紹介します。

断熱性能・気密性能向上リフォーム

断熱性・気密性を向上させると、「家全体が一定温度を保ちやすくなる」「暖房器具が効率的に稼働するようになる」などの効果が得られます。

「リビングから廊下・洗面所・トイレなどに移動する際に、寒さで身が縮む」といった環境が改善されて寒い家が暖かくなり、光熱費削減も期待できます

断熱性・気密性リフォームの内容を、一覧表に簡単にまとめました。

 

部位 断熱性・気密性リフォームの内容
・窓の室内側に内窓を設置し、二重窓にする
・断熱性の高いサッシ・ガラスに交換
・「窓枠とサッシ」「サッシとガラス」のすき間を埋めるための施行
断熱材が隙間なく施行されているか確認

劣化・欠損などの箇所に断熱材を入れる
天井

 

寒い家を暖かくする方法|本格的な方法

一方で、床・壁・天井の状態は確認が難しく、施工範囲によっては費用が高額になります。

そのため綿密な現地調査のうえで、予算を踏まえて適切なリフォームプランを組み立てられる、性能向上リフォームが得意な施工業者を選ぶのがおすすめです。

 

福井断熱性能・気密性能向上リフォームをご希望の方は、ノークホームズにお問い合わせください。

自然環境が厳しい北陸で、1年を通して快適に暮らせる家を実現いたします。

お問い合わせ
スタジオ来場のご予約

※当社はしつこい営業を一切行っておりません。ご安心下さい。

※建築予定地が施工エリア外の場合には、資料請求をお断りさせていただきます。あらかじめご了承ください。

〈施工エリア〉
福井市・あわら市・坂井市・鯖江市・越前市・大野市・勝山市・永平寺町・越前町

 

住宅設備交換リフォーム

寒い家を暖かくするために必要な主な住宅設備は、エアコンのような冷暖房機器・換気システムなどです。

新しい住宅設備に交換する際に、適切な容量や設置位置を見直すことで、住宅設備が効率的に稼働するようになり、室内の快適性向上が期待できます。

寒い家を暖かくする方法|本格的な方法

 

こちらの記事で、人気の高い給湯器「エコキュート」の寿命や、給湯器の選び方を確認できます。

▶関連記事:エコキュートの寿命は20年以内|長寿命を目指す使い方、交換が必要な症状、給湯器の選び方など解説

その他各種リフォーム

リフォームは、住宅設備交換のような小工事からフルリフォームまで、多岐に渡ります。

寒い家を暖かくするためのリフォーム例を紹介します。

 

リフォーム例
  • ・間取り変更(「南向きの居室面積を広げて、自然光の日射熱も活用して家を暖かくする」など)
  • ・建具増設(「スケルトン階段と居室を隔てるドアを設置する」など)
  • ・減築(「使わない面積を減築し、暖かい温度を保ちやすい・暮らしやすい面積に見直す) など

 

こちらの記事で、減築リフォームの費用・事例などを確認できます。

▶関連記事:2階建てを平屋にリノベーション|2階部分の撤去費用、減築のメリット・デメリットなど解説

 

寒い家を暖かくする方法|本格的な方法

ただし、規模が大きい&施工期間が長いほど費用が高額になるため、リフォームよりも建て替えのほうが価格を抑えられる場合には、次に紹介する建て替えを検討するのがおすすめです。

建て替え

建て替えによって、家の寒さに関する全ての問題を解決し、高い省エネ性能・機能性を持つマイホームを実現できます

また2025年4月より、新築するすべての建物に「建築基準法の省エネ基準」が義務化されます。

国や自治体が、「義務化に先駆けて省エネ基準以上の性能を持つ新築・リフォームに対して、補助金などの優遇制度を実施していることも、建て替えを検討するメリットではないでしょうか。

寒い家を暖かくする方法|本格的な方法

 

国・自治体が実施している補助金の例として、こちらの記事で福井で活用できる補助金を確認できます。

▶関連記事:福井市で【リフォーム】に使える補助金や助成金(国・県・市)まとめ

 

寒い家を暖かくする方法を検討中で、「長く高い効果を得られる方法を検討したい」とお考えの方は、上記を参考にしてリフォーム内容を検討していただけると幸いです。

また、お手軽な防寒方法・リフォーム・建て替えのうちどれを選択すればいいかわからないという場合には、工務店等のプロに相談しながら、予算・ご希望に合う方法を見出しましょう!

 

福井で「寒さを解消できる効果が高い方法がわからない」「リフォーム・建て替えどちらがいいの?」とお悩みの方は、ノークホームズにご相談ください。

予算・ご希望を丁寧に伺い、現地調査のうえで最適なプランを提案いたします。

お問い合わせ
スタジオ来場のご予約

※当社はしつこい営業を一切行っておりません。ご安心下さい。

※建築予定地が施工エリア外の場合には、資料請求をお断りさせていただきます。あらかじめご了承ください。

〈施工エリア〉
福井市・あわら市・坂井市・鯖江市・越前市・大野市・勝山市・永平寺町・越前町

 

まとめ

寒い家を暖かくする方法をお探しの方へ、家が寒い原因から寒さを解消する方法まで紹介してきました。

寒い家が暖かくなると、日常的に感じていた「お風呂上がりに寒すぎる」「寝ていると鼻の頭が冷たくなる」などのストレスを解消し、1年を通して安心・快適な暮らしが実現します。

今回紹介した情報を参考にして、ご自宅の状況と予算に合う方法で暖かい室内環境を実現していただけると幸いです。

著者情報

NORQ HOMES ノークホームズ編集部

NORQ HOMES ノークホームズ編集部

福井の高性能注文住宅を建てる工務店ノーク・ホームズが、リノベーションに役立つ情報を発信しています。

登録・免許
【設 計】 福井県知事 第ろ-1394号
【建 設】 福井県知事 (般-1)10791号
【不動産】 福井県知事 (1)第1704号

詳しいプロフィールはこちら
FacebookInstagramTwitterTwitterTwitter