平屋は何坪から大きいのか|家族構成別に必要な床面積・敷地面積を考える

平屋は何坪から大きいのか 

平屋づくりでは、家族がのびのび暮らせて建築費用が予算内に収まる、ちょうど良い坪数を見つけることが大切です。

しかし、初めて平屋の間取りを考える際、何坪からが大きいのか、どれくらいの広さがちょうど良いのか分からず迷う方がほとんどです。

そこで今回は、福井の『ノーク・ホームズ』が、平屋に必要な床面積・敷地面積を家族構成別に解説します。

実際の間取り図を見ながら、必要な床面積や大きい平屋の基準について考えてみましょう。

 

このコラムのポイント
  • 平屋に必要な床面積は家族構成によって異なり、建築費用や土地探しのハードルも変わります。
  • 国が定めている誘導居住面積水準を使って、家族構成別に必要な平屋の床面積を計算してみましょう。

  

平屋が大きいと感じる坪数は家族によって異なる

広々とした平屋のリビング

まず覚えておきたいのは、平屋が大きいor狭いと感じる坪数は、家族の人数やライフスタイルによって変わるということです。

例えば、ご夫婦2人暮らしなら、20坪前後の平屋でも十分大きく感じるでしょう。

しかし、同じ床面積でも、4人家族だと部屋数が足りず、狭く感じてしまうはずです。

また、同じ家族構成でも、お仕事や趣味などライフスタイルによって必要な広さは変わります。ほかの人が建てた平屋の広さや間取りをそのまま真似しても、理想のマイホームにはならないということです。

しかし、平屋の間取りを考えるにあたって、基準が全くないのも困りますよね。今回は住生活基本計画で定められている居住面積水準を使って、平屋に必要な床面積と敷地面積の目安を考えてみましょう。

具体的には、2人以上の平屋は下記の計算式で床面積の目安を求めます。

  • 一般型誘導居住面積水準:25㎡×世帯人数+25㎡
  • 都市居住型誘導居住面積水準:20㎡×世帯人数+15㎡

 

1人暮らしの平屋は何坪から大きい?

必要な坪数が少ない1人暮らしに、平屋の間取りはピッタリです。

12LDKのコンパクトな平屋なら建築費用を抑えられますし、ムダのない動線による効率的な暮らしも魅力的。

 

1人暮らしの平屋に必要な床面積 1216

誘導居住面積水準によると、お1人で豊かなライフスタイルを実現するために必要な床面積は40~55㎡=約12~16坪です。

1人暮らしのための平屋は、16坪以上から大きいと言えるでしょう。

 

一人暮らしの平屋間取り図

上の間取り図は延床面積17.53坪の平屋です。

生活の中心となるLDKには畳コーナーがあり、主寝室のほかにゲストを泊めることができる洋室も備えています。

洋室を1部屋減らして1LDKの間取りにすれば、広々としたLDK空間をつくることもできそうですね。

こちらのコラムで1人暮らしの平屋事例を紹介していますので、具体的な間取りと広さの関係をチェックしてみてください。

>一人暮らしの平屋のおしゃれでモダンな間取り・外観・内装|女性・老後におすすめの2LDK事例を紹介

 

1人暮らしの平屋に必要な敷地面積

1人暮らしの1216坪の平屋を建てるために必要な敷地面積を計算してみましょう。

平屋を建てるために必要な敷地面積は、建ぺい率によって変化します。

 

建ぺい率

必要な敷地面積

30

4053

40%

3040

50%

2432

60%

2026

80%

1520

 

上記のように、建ぺい率が小さいほど広い敷地面積が必要になります。逆に、建ぺい率が大きい土地は、必要な敷地面積のハードルは低いです。

ただし、建ぺい率が大きい土地にギリギリまで平屋を建てると、周囲の建物が近くなり日当たりやプライバシー性が低下するので要注意。

1人暮らしの平屋を建てるための土地探しは物件数が多いものの、快適な暮らしを送るためには広さのバランスや環境にこだわる必要があります。

 

2人暮らしの平屋は何坪から大きい?

2人暮らしの平屋も、必要なものにサッと手が届くサイズ感で建てやすいため人気です。

比較的コンパクトな坪数でも暮らしやすい間取りをつくれるので、建築費用や土地取得のハードルも低めです。

 

2人暮らしの平屋に必要な床面積 1622

誘導居住面積水準で計算すると、2人暮らしに必要な床面積の目安は55~75㎡=約16~22坪です。

2人暮らしの平屋は、22坪以上からが大きいと言えそうです。

 

21.28坪の2人暮らし平屋間取り図

こちらは21.28坪、2人暮らしに適した2LDKの平屋間取りです。

主寝室のほかに洋室があるため、お子様の誕生などライフスタイルの変化にも十分対応できます。

広い玄関ホールや独立洗面脱衣室、ユーティリティなど、暮らしやすいアイデアもしっかり盛り込んでいます。

22坪以上の大きい平屋なら、さらにゆとりのある2人暮らしを実現できそうですね。

2人暮らし向けの平屋間取りはこちらのコラムでたくさん紹介しています。

>シニア夫婦二人の平屋間取り|20坪台の老後に快適&おしゃれな平屋間取り図、60才からの家づくりのポイント

 

2人暮らしの平屋に必要な敷地面積

1622坪の2人暮らしの平屋を建てるためには、建ぺい率によって次のような敷地面積が必要となります。

 

建ぺい率

必要な敷地面積

30

5373

40%

4055

50%

3244

60%

2636

80%

2027.5

 

2人暮らしサイズの平屋になると、建ぺい率が低い土地ではかなり広めの敷地面積が必要となります。

取得費用が高くなると予算を圧迫する可能性があるので、相場が安い郊外エリアを検討する必要もあるでしょう。

 

3人家族の平屋は何坪から大きい?

ご夫婦+お子様1人の3人家族にも、階段のない平屋の間取りは人気です。

23LDKの間取りになるため、必要な床面積と敷地面積をしっかり把握しておきましょう。

 

3人家族の平屋に必要な床面積 2230

3人家族で暮らすために必要な床面積は、75~100㎡=約22~30坪です。3人家族だと、30坪以上が大きい平屋と言えるでしょう。

 

3人家族の平屋間取り図

こちらは延床面積29.64坪の3LDK平屋です。

主寝室と子供部屋以外にリビングの和室もあるため、ゲストルームや書斎など多目的に使えます。

玄関脇のストックヤードやユーティリティにつながるウォークインクローゼットなど、利便性もしっかり考えられています。

30坪以上の平屋なら、3人家族でもさらにのびのび暮らすことができそうですね。

3人暮らしにピッタリな30坪前後の平屋間取りは、こちらのコラムでごらんください。

>平屋・コの字型の間取り|中庭のある約30坪・2〜4LDKの事例

 

3人家族の平屋に必要な敷地面積

3人家族のための2230坪の平屋に必要な敷地面積を、建ぺい率ごとに計算してみましょう。

 

建ぺい率

必要な敷地面積

30

73100

40%

5575

50%

4460

60%

3650

80%

27.537.5

 

3人家族の平屋だと敷地面積のハードルは少し高くなります。

なるべく建ぺい率が高い土地を選び、取得費用を抑えるのがポイントになるでしょう。

 

4人家族の平屋は何坪から大きい?

お子様2人の4人家族は、3LDK以上の間取りが必要になり床面積と敷地面積のハードルも高くなります。

あらかじめ必要な坪数を把握して、ライフスタイルと予算にピッタリな広さの平屋を建てましょう。

 

4人家族の平屋に必要な床面積 2837

誘導居住面積水準で計算すると、4人家族の平屋に必要な床面積は95~125㎡=約28~37坪。

しかし、平屋は階段が無く面積効率が良いため、4人家族の場合30坪以上なら比較的大きいと言えるでしょう。

 

4人家族の平屋間取り図

こちらは、31.82坪の3LDK平屋間取りです。

タタミコーナーのある広々としたLDKDIY倉庫など、遊び心もたっぷり盛り込まれています。

4人家族で30坪以上の平屋なら、いろいろなアイデアを実現できそうです。

>オシャレな平屋で4人家族ぐらし|何坪必要か、価格の目安、間取り事例・アイディアなど紹介

 

4人家族の平屋に必要な敷地面積

4人で暮らすための2837坪の平屋に必要な敷地面積は次の通りです。

 

建ぺい率

必要な敷地面積

30

93123

40%

7092

50%

5674

60%

4661

80%

3546

 

4人家族の平屋はかなり広めの土地が必要になります。取得費用や日当たりのことを考えると、なるべく郊外の広い土地を確保するのが良いでしょう。

 

まとめ

平屋は2階建てより建築費用と土地取得費用が高くなる傾向があるため、必要な床面積と敷地面積の目安をしっかり把握しておきましょう。

理想のライフスタイルを実現するために必要な広さを把握しておけば、土地選びや間取りづくりに役立つはずです。

ただし、実際の平屋づくりでは、ご自身のライフスタイルに合わせた土地選びや間取りプランが必要になります。

なるべく平屋の施工実績が多いハウスメーカー・工務店を選び、適切なアドバイスを受けましょう。

福井で平屋をご検討の際は、地元工務店のノーク・ホームズにご相談ください。

多くの平屋づくりをサポートした経験豊富なスタッフが、お客様にピッタリなプランをご提案いたします。

間取りのこと、土地探しのことなど、なんでもお気軽にご相談ください。

資料請求はコチラ
WEB相談はコチラ
来店相談はコチラ

※当社はしつこい営業を一切行っておりません。ご安心下さい。

※建築予定地が施工エリア外の場合には、資料請求をお断りさせていただきます。あらかじめご了承ください。
〈施工エリア〉
福井市・あわら市・坂井市・鯖江市・越前市・大野市・勝山市・永平寺町・越前町

著者情報

NORQ HOMES ノークホームズ編集部

NORQ HOMES ノークホームズ編集部

福井の高性能注文住宅を建てる工務店ノークホームズが、
家づくりに役立つ情報を発信しています。

登録・免許
【設 計】 福井県知事 第ろ-1394号
【建 設】 福井県知事 (般-1)10791号
【不動産】 福井県知事 (1)第1704号

詳しいプロフィールはこちら
FacebookInstagramTwitterTwitterTwitter