結露しないお家の構造
こんにちは!設計部のOです。
最近は、勉強のためにたくさん現場にお邪魔しています。
そこで学んだことを書こうと思います。
よく街中で外壁にカビが生えているお家見かけますよね。
原因は壁の中を換気できていないからなのです。
換気ができない壁の中は、湿気が溜まり結露していきカビが発生していきます。
外壁を張る前に、胴縁という木材を縦に張っていき木材の間を風が通るようにしています。
このようにすることで、下から空気が入り壁の中を通って軒先の天井の隙間から屋根に入っていきます。
軒先の隙間には、通気見切りと呼ばれる部材を取付けます。
分かりやすく描くと、、、
赤い矢印が空気の流れを表しています。
このようにしっかり壁や屋根の中まで空気を回すことで常に換気されている状態を作ることで、
結露しないお家になるのです。