マイホーム新築でこだわりたいキッチンの選び方(型の種類等)|色・収納などおしゃれな事例を紹介

キッチン選びは、マイホーム新築時の一番の楽しみ♪」といっても過言ではありませんよね。

でも実際に選び始めると、レイアウトの型・色・収納など悩みどころがたくさんあるのではないでしょうか。

今回はおしゃれなキッチンプランの提案に定評がある福井のノーク・ホームズが、マイホーム新築時のキッチン選びに役立つ情報を紹介します!

このコラムのポイント
  • 新築マイホームのキッチンは【レイアウトの型・間取り・サイズ・素材】を選んでつくりあげます。
  • マイホーム新築時のおしゃれ&きれいなキッチンをキープするポイントは【収納の確保・掃除のしやすさ】です。
  • おしゃれなキッチン事例を紹介します。レイアウト・色・収納選びの参考にしてください。

 

使い勝手がよくおしゃれなキッチンを実現して楽しく使い続けるために、キッチン選びに役立つ情報を整理してわかりやすく紹介します。

ぜひ最後までごらんください♪

※建築予定地が施工エリア内(福井・石川)の方のみ対応させていただきます。

マイホームの新築でこだわりたいキッチンの選び方

評判の良い工務店の完成見学会

マイホーム新築時のキッチンプランは、以下4つの項目を組み合わせてつくりあげます。

  • レイアウトの型
  • 間取り
  • サイズ
  • 作業台の素材

はじめに、各項目を迷いなく選ぶために役立つ情報を紹介します。

レイアウトの型|3種類

キッチンレイアウトの型は、3種類です。

それぞれの特徴を一覧表で確認しましょう。

特徴
ウォール型 ・壁沿って取り付ける(人が作業をするスペース以外はすべて壁付け)
・壁に向かって作業をすることになる
ペニンシュラ型 ・キッチンの左右どちらかを壁につける
・シンク・コンロ・作業台のうち一部をオープンにできる
アイランド型 ・キッチンの四方がオープン
・シンク・コンロ・作業台のうち一部をオープンにし、一部を壁付けにするレイアウトも可能

 

また上記3種類の型の中で、それぞれ「I字」・「L字」・「U字」のかたちにすることも可能です

マイホーム新築時のキッチン

のちほど「新築マイホームのおしゃれなキッチン事例」で、レイアウトごとの施工事例も紹介します。

キッチンの間取り|3パターン

家全体の間取りのどこにキッチンを配置するかは、3パターンから選びます。

間取り 特徴
独立 キッチンを独立した1つの部屋とする
セミオープン LDKを1つの部屋にまとめるが、キッチンスペースの一部を壁で囲む
オープン LDKを1つの部屋にまとめて、キッチン周辺に壁をつくらない

マイホーム新築時のキッチン

幅・高さ・奥行は調整可能。標準サイズを紹介

キッチンの幅・高さ・奥行きは調整可能です。

標準サイズを基本として、必要に応じてキッチンメーカーにアレンジを相談しましょう。

項目 標準サイズ
一般的に使われることが多いサイズ
・2100mm
・2400mm
・2550mm
高さ 800〜900mm
奥行き 600〜700mm

 

ただしオリジナルのサイズ感にこだわる場合は、追加費用が高額になるケースがあります。

マイホーム新築時のキッチン

福井ノーク・ホームズは、キッチンのオリジナルプランを数多く提案してきました。

メーカー製品を置くだけではないおしゃれで個性的なキッチンをご要望の方は、お気軽にご相談ください。

 

作業台の素材|6種類

キッチン作業台の素材は、主に6種類です。

使用頻度が高い部分なので、デザイン性に加えて耐久性・お掃除のしやすさもポイントにして選びましょう!

素材 特徴
ステンレス ・性能のバランスがいい(耐水性・耐熱性・耐久性)
・低コストの製品もある
人造大理石 ・性能のバランスがいい(耐水性・耐熱性・耐久性)
・コストが高め
メラミン ・耐熱性が低い
・一般的に低コスト
天然石 ・高性能
・高コスト
人口石
タイル ・レトロ感のある独特のデザイン
・タイル目地が汚れやすい
・衝撃に弱い
・コストが高め

 

マイホームのキッチンを決める際に、必ず選ぶことになる4項目を紹介してきました。

4項目それぞれの希望を考えておくと、メーカー・グレードを選びやすくなります。

ぜひ参考にしてください。

マイホーム新築時のおしゃれなキッチンをキープ!収納・掃除のしやすさがポイント

キッチンは、生活感のあるモノが多くて汚れやすい場所です。

マイホーム新築時のおしゃれでキレイなキッチンをキープするために、2つのポイントも重視してキッチンプランを組み立てましょう。

  • 収納
  • 掃除のしやすさ

それぞれの必要性を紹介します。

収納によって生活感を隠し、ずっとおしゃれなキッチンをキープ

おしゃれな空間の共通点は、「生活感が無い」という点です。

ゴミ箱・家電など、生活感のあるアイテムを隠せる収納量を確保すると、おしゃれなキッチンを実現しやすくなりますよ♪

【収納量を確保する方法】

  • カップボードを置く
  • 吊戸棚を取り付ける
  • ウォール収納を取り付ける
  • パントリーを設ける
  • 施工業者に造作棚を依頼する

 

福井でおしゃれなマイホーム・おしゃれなキッチンを実現したい方はノーク・ホームズにご相談ください。

ノーク・ホームズはスペースを上手に使う間取り作成を得意としていて、造作のキッチン収納・パントリーも、ご希望に合わせて自在に実現いたします!

 

掃除がしやすいキッチンで新築時のおしゃれ&キレイをキープ

キッチンは、水はね・油ハネなどによってあっという間に汚れていきます。

マイホーム新築時のキッチン

撥水性がある」・「表面がコーティングされている」などの、機能性を兼ね備えた内装材を選ぶのがおすすめです。

 

また以下のような機能を持つ内装材も、キッチンに向いています。

  • 消臭効果
  • 耐火性

新築マイホームのおしゃれなキッチン事例

福井ノークホームズが建築した新築注文住宅のおしゃれなキッチン事例を、レイアウト別に紹介します。

ウォール型

はじめに、ウォール型のキッチン事例を紹介します。

 

こちらは、キッチン本体はメーカー製品を使用し、キッチン上部の飾り棚・キッチン背部のダイニングテーブルを造作した事例です。

キッチン奥に家事室を設け、セミオープンの壁でリビングと絶妙な距離感のプライベート空間も確保しました。

こちらは、LDKの面積を最大限広く使えるように配置したウォール型キッチンの事例です。

調理に必要なモノをしっかり収納できるよう、キッチントップと同じ高さの造作棚を設けています。

ペニンシュラ型

次にペニンシュラ型のキッチン事例を紹介します。

 

こちらは、キッチンの奥行きを20〜30mm広げたペニンシュラ型のオープンキッチンです。

キッチン奥にパントリーを設け、大容量の収納を確保しました。

また内装の大部分に白が使われていることから、キッチン背面の造作カップボードにはあえて木目を選び、空間の印象をやわらげています。

 

こちらは、キッチン・ダイニングとリビングをセミオープンで仕切った間取りです。

キッチン自体はオープンですが、来客時に「リビングとは違う空間」というだけで安心感がありますね。

光沢のあるグレーの腰壁・足元の間接照明など、上質な印象のキッチンが完成しました。

新築マイホームのキッチン

 

アイランド型

最後に、アイランド型のキッチン事例を紹介します。

 

こちらのキッチンは高い腰壁を設置したアイランド型なので、リビングから手元やシンクが丸見えになりません。

またキッチン背面のカップボードを扉で隠しているので、いつまでもおしゃれな空間をキープできますね。天井まで収納スペースがあるので、収納量も抜群です!

 

こちらは、キッチン全体が見渡せるタイプのアイランド型です。

木目の収納扉が美しく、天井材、床材と少しずつ雰囲気を変化させている点もおしゃれです。

キッチン奥にパントリーを設けているためカップボードにモノを詰め込む必要がなく、飾って楽しめる空間があるのが嬉しいですね♪

 

ノークホームズには、今回紹介しきれなかった事例がまだたくさんあります。ぜひごらんください。

施工事例

まとめ

マイホーム新築時のキッチンプランに役立つ情報を紹介してきました。

このコラムのポイント
  • キッチンプランは【レイアウトの型・間取り・サイズ・素材】を選んで組み合わせることで完成する。
  • レイアウトの型の種類・間取りパターンを組み合わせることで、さまざまなキッチンのつくり方が可能。
  • マイホーム新築時のおしゃれなキッチンをキープするために、生活感があるモノを隠せる収納量の確保が必須。
  • マイホーム新築時のきれいなキッチンをキープするために、壁紙・天井材・床材も掃除がしやすいものを選ぶのがおすすめ。
  • キッチンはメーカー製品を使うだけでなく造作も可能。

 

今回紹介した情報を参考に、愛情をもって毎日使えるキッチンをつくりあげていただけると幸いです!

 

福井ノーク・ホームズは、キッチンをはじめとする住宅デザインを徹底追求し、自社一貫施工で世界に1つだけの注文住宅をつくりあげます。

また標準仕様で長期優良住宅を建築しており、高気密・高断熱・高耐震といった快適性・安心度の高い住宅づくりに自信があります!

おしゃれで快適&いつまでも愛着をもって暮らせる家づくりをご希望の方は、ノーク・ホームズにお問い合わせください。

 

著者情報

NORQ HOMES ノークホームズ編集部

NORQ HOMES ノークホームズ編集部

福井の高性能注文住宅を建てる工務店ノークホームズが、
家づくりに役立つ情報を発信しています。

登録・免許
【設 計】 福井県知事 第ろ-1394号
【建 設】 福井県知事 (般-1)10791号
【不動産】 福井県知事 (1)第1704号

詳しいプロフィールはこちら
FacebookInstagramTwitterTwitterTwitter