新築なのに寒い家の原因とは?|快適な住空間をつくる断熱性能向上アイデアと間取りのポイント

新築なのに寒い家の理由とは?|快適な住空間をつくる断熱性能向上と間取りのポイント|福井の注文住宅

新築なのに寒いと感じる家は、多くの場合、断熱性能の低さや設計上の問題に原因があります。

断熱性能の向上によって、「冬暖かく、夏涼しい家」に近づくため、マイホーム計画時には慎重にプランニングしてもらいましょう。

そこで今回は、福井の工務店ノークホームズが、新築なのに寒いと後悔しないための断熱性能向上のアイデアや、間取り設計・内装のポイントを解説します。

 

このコラムのポイント
  • 新築なのに寒いと感じる原因をご紹介します。
  • 断熱性能を高めるメリットを確認しましょう。
  • 「冬暖かく、夏涼しい家」を実現するための断熱性能向上のアイデアを解説します。
  • 新築でも寒いと感じないために工夫したい、間取りと内装のポイントをご紹介します。

 

1年を通して快適に暮らせる家を建てたい方に役立つ記事ですので、ぜひ最後までごらんください。

 

新築なのに寒い原因は?

新築なのに寒い家の理由とは?|快適な住空間をつくる断熱性能向上と間取りのポイント|福井の注文住宅

新築なのに寒いと感じる場合、断熱性・気密性の不足など、下記のような理由があります。

  • 壁や屋根、床下の断熱材が不足している
  • 窓から冷気が侵入している
  • 建物全体の気密性が低いため、冷気を遮断できていない
  • 換気システムの設計や配置に問題があり、室内の暖かい空気が逃げやすい
  • 暖房器具の配置や性能に問題がある など

この章では、新築でも寒く感じる理由を解説します。

 

断熱材の性能が低い

使用されている断熱材の性能が低い場合は、外部からの冷気が室内に伝わりやすく、たとえ新築であっても寒さを感じます。

施工業者の技術力に問題はないか、使用する断熱材自体の性能が低くないかなどを依頼する前にチェックしましょう。

専門家でなければ、最適な断熱材を判断することは難しいため、施工実績・断熱に関する知識が豊富な業者に依頼するのがおすすめです。

 

気密性が低い

冷気は、窓やドア、壁の隙間など気密性の低い場所から侵入します。

効果的な暖房器具を設置したとしても、気密性が低ければ室内の暖かい空気が逃げてしまうため注意が必要です

 

窓やドアの性能が低い

断熱性の低い単板ガラスを使用した窓や建具などは、外気の影響を受けやすく寒さの原因となります。

特に、大きな掃き出し窓開閉の多いドアの性能にこだわりましょう。

 

部屋に合った暖房設備が設置されていない

部屋の広さや配置に合った暖房設備が設置されていない場合、部屋全体を暖めることが難しくなります。

特に寒冷地では、床暖房エアコンの配置もよく検討しましょう。

 

通気や換気システムに不備がある

換気システムの性能が不十分な場合、冷気が室内に入ってしまうなど寒さを感じやすくなります。

住宅に設置することが義務化されている24時間換気システムも、室温に影響を与えづらい高性能なタイプを選択するなど、寒さを和らげる工夫をしましょう。

 

断熱性能を高めるメリットは?

新築なのに寒い家の理由とは?|快適な住空間をつくる断熱性能向上と間取りのポイント|福井の注文住宅

断熱性能の向上には下記のようにさまざまなメリットがあり、快適な室内環境を保つことにもつながります。

1年を通して居心地のよい家を建てるために、確認しておきましょう。

断熱性能を高めるメリット
  • 冬は暖かく、夏は涼しい居心地のよい家になる
  • エネルギー効率が向上し、冷暖房費の削減につながる
  • 温度変化が少なくなり、人にやさしい
  • カビや結露の発生が抑えられる
  • 環境負荷の低減にも役立つ など

    こちらの記事でも、断熱性能を高めるメリットを解説しています。
    合わせて、ごらんください。

    断熱等級7の家を建てるメリット・デメリット|ハウスメーカー選びのポイントも

    「冬暖かく、夏涼しい家」を実現する断熱性能向上のアイデア

    新築なのに寒い家の理由とは?|快適な住空間をつくる断熱性能向上と間取りのポイント|福井の注文住宅

    性能の高い断熱材の使用や気密性など、断熱性能の向上は「冬暖かく、夏涼しい家づくり」の鍵になります。

    この章では、断熱性能を高める方法について解説します。

     

    断熱等級にこだわる

    断熱等級とは、住まいの断熱性能を示す指標です。

    1~7まであり、数値が大きいほど断熱性が高いことを表します。

    2022年3月までは4が最高等級でしたが、2022年4月には等級5、同年10月に等級6と7が新設されました。

    新築なのに寒い家の理由とは?|快適な住空間をつくる断熱性能向上と間取りのポイント|福井の注文住宅

    こちらの記事でも、断熱等級高気密断熱住宅について詳しく解説しています。
    ぜひ、参考になさってください。

    断熱等級とは|高気密高断熱住宅を建てる際の注意点や活用できる補助金について解説

    福井の工務店ノークホームズの家は、断熱等級7を標準仕様としています。

    断熱性能にすぐれた高品質な住宅をご希望の方は、お気軽にご相談ください。

    資料請求はコチラ
    WEB相談はコチラ
    来店相談はコチラ

    ※当社はしつこい営業を一切行っておりません。ご安心下さい。

    ※建築予定地が施工エリア外の場合には、資料請求をお断りさせていただきます。あらかじめご了承ください。
    〈施工エリア〉
    福井市・あわら市・坂井市・鯖江市・越前市・大野市・勝山市・永平寺町・越前町

     

    サッシの断熱性向上で冷気侵入を防ぐ

    窓やドアのサッシは、熱の出入りが大きな部分です。

    サッシの断熱性にもこだわることで、外気の影響を受けづらくなり、冷暖房効率も向上して室内の温度を一定に保つことにもつながります。

    暖かい空気の流出を防ぎ、冷たい空気が室内に侵入しないよう複層ガラス断熱性能の高いサッシを取り入れ、夏涼しく冬暖かい住宅を実現しましょう。

     

    気密性にも配慮

    先ほどもご紹介したように、冷たい外気の侵入や室内の暖かな空気がもれるのを防ぐために、気密性に配慮することが重要です。

    たとえ高性能な断熱材を使用しても、すき間の多い住宅では断熱材の十分な効果は期待できません。

    床や壁、天井などの気密性を高めることで、換気による建物内の熱損失を抑制することにもつながります。

     

    新築の寒さを軽減する間取りと内装のポイント

    新築なのに寒い家の理由とは?|快適な住空間をつくる断熱性能向上と間取りのポイント|福井の注文住宅

    最後にこの章では、新築なのに寒いと感じないために取り入れたい、間取りと内装のポイントを解説します。

     

    窓を少なくする

    冷たい空気が入りやすい外壁面の窓を少なくすることで、断熱性能の向上が期待できます。

    窓の数を減らせない場合は、必要な採光や通風を確保しつつサイズを小さくすることで、室内の温度を一定に保ちながら冷暖房効率向上が期待できます。

     

    吹き抜けやリビング階段を作る場合は対策もセットで

    吹き抜けやリビング階段は開放感のある住まいをつくる一方で、熱が逃げやすく冷暖房効率の向上が難しい場合があります。

    これらを住宅に取り入れたい場合は、断熱性能の高い建材を使用し、断熱ドアやカーテンを設置、シーリングファンを併用するなどの対策が必要です。

    内装のデザイン性も高めるシーリングファンの設置は、空気を循環させるため、室内の温度を均一に保つことにもつながります。

     

    風除室を設置する

    風除室とは、気温が低い地域で取り入れられることが多い玄関周辺に作られる小屋のような空間で、外気の侵入を防ぎ室内の温度を一定に保つのにも役立ちます。

    新築なのに寒い家の理由とは?|快適な住空間をつくる断熱性能向上と間取りのポイント|福井の注文住宅

    こちらの記事では、風除室の他にも寒さを和らげる玄関構造のアイデアについて解説しています。

    合わせて、ごらんください。

    雪国の玄関は「二重構造」「ポーチが広い」などが特徴|北海道など豪雪地帯の玄関の工夫を紹介

     

    断熱性の高いカーテンやブラインドを取り入れる

    厚手のカーテンや断熱性の高いブラインを設置することで、窓からの冷気を遮断し室内を快適な温度に保つ効果が期待できます。

    遮熱・断熱カーテンは高気密な素材でつくられているため、冷気をシャットアウトするのにも役立ちます。

    窓よりも少し長めの丈を選び、足元からの冷えを防ぎましょう。

     

    ノークホームズでは、すぐれた断熱性能を備えた住宅の施工事例を多数ご紹介しています。

    こちらもぜひごらんください。

    <施工事例>

    新築なのに寒いと感じない、断熱性・気密性にすぐれた家を建てたいとご希望の方は、お気軽に福井の工務店ノークホームズにご相談ください。

    資料請求はコチラ
    WEB相談はコチラ
    来店相談はコチラ

    ※当社はしつこい営業を一切行っておりません。ご安心下さい。

    ※建築予定地が施工エリア外の場合には、資料請求をお断りさせていただきます。あらかじめご了承ください。
    〈施工エリア〉
    福井市・あわら市・坂井市・鯖江市・越前市・大野市・勝山市・永平寺町・越前町

     

    まとめ

    この記事では、新築なのに寒いと後悔しないための断熱性能向上のアイデアや、間取り設計のポイントを解説してきました。

    断熱性を向上させることは、冬の寒さだけでなく夏の暑さを軽減することにもつながります。

    ご家族が長く安心して暮らせるマイホーム計画を依頼したい方、家の中の温度差を軽減して快適に暮らせる家づくりを目指す方は、福井の工務店ノークホームズへお気軽にご相談ください。

    お客様のご希望に寄り添った、最適な住まいづくりを心を込めてお手伝いいたします。

    著者情報

    NORQ HOMES ノークホームズ編集部

    NORQ HOMES ノークホームズ編集部

    福井の高性能注文住宅を建てる工務店ノークホームズが、
    家づくりに役立つ情報を発信しています。

    登録・免許
    【設 計】 福井県知事 第ろ-1394号
    【建 設】 福井県知事 (般-1)10791号
    【不動産】 福井県知事 (1)第1704号

    詳しいプロフィールはこちら
    FacebookInstagramTwitterTwitterTwitter