福井へ移住|移住支援金、移住体験、仕事などの支援を紹介。福井移住が失敗しない方法もわかります

福井県 水晶浜

福井でのスローライフ、豊かな自然環境・食文化などを求めて、移住を検討している方が多いと思います。

でも、以下のような不安や疑問を感じていないでしょうか。

  • 知らない場所に住む上で、お金の工面、仕事確保、住宅確保などができるか不安。
  • 移住先の地域での暮らしになじめるかどうか不安。
  • 移住に失敗しないよう、自治体はサポートしてくれる? 

移住のためにクリアするべき項目がたくさんあるので、まずは全体像を把握して移住が可能かを見極めたいですよね。

そこで今回は、福井で地域に密着してたくさんのご家族と出会い、家づくりをしてきた『ノーク・ホームズ』が、福井への移住についてわかりやすく解説します。

福井への移住が成功する道筋を具体的にイメージできるようになるので、ぜひ最後までごらん下さい!

福井へ移住|おすすめ市町村の支援一覧(移住支援金、移住体験、仕事など)

スローライフ

福井の各市町村は、独自の移住支援策を実施しています

より手厚いサポートが受けられる市町村を、移住先として選びたいですよね。

そこで今回は福井で移住支援が充実しているおすすめの3市町村をピックアップし、移住支援策を一覧表にまとめました!

市町村
支援
移住支援金
福井市 ・最大100万円+子どもの人数に応じて加算
・移住下見の交通費支援:最大14,000円/人
鯖江市
坂井市
移住体験住宅
福井市 ×
鯖江市 ×
坂井市
移住サポーター
福井市 1名
鯖江市 2名
坂井市 1名
仕事支援
福井市 ・週末就活:週末に企業訪問(宿泊費・交通費の助成あり)
・起業:最大100万円
・市街地空きオフィス活用:最大300万円、家賃補助、雇用助成
・融資制度:最大2,000万円
鯖江市 ・就職:最大20万円
・起業:最大30万円
・融資制度:最大1,000万円
坂井市 ・奨学金返還支援
・就業:最大20万円
・融資制度:最大1,500万円
就農支援
福井市 ・現場見学:旅費・宿泊費補助
・就農:最大150万円
鯖江市 ・就農:最大180万円 
坂井市 ・就農:内容によって5〜10万円/月
・空き家居住:家賃補助
住宅支援
福井市 ・最大50万円
(新築、リフォームなど)
・空き家居住:家賃補助
・特定公共賃貸住宅居住:家賃補助
鯖江市 最大60万円
(新築、リフォームなど)
坂井市 最大60万円
(空き家購入、リフォームなど)
・空き家居住:家賃補助
子育て支援
福井市 ・高校生まで医療費助成
・第3子以降の保育料原則無料
・小学校入学時に商品券配布(5千円)
・絵本プレゼント
鯖江市 ・高校生まで医療費支援
・第3子以降の保育料・副食費無料
・おむつ配布
・絵本購入補助 など
坂井市 ・高校生まで医療費助成
・第3子以降の保育料・副食費無料
・第2子以降の在宅保育に1万円/月(2ヶ月〜3歳未満)
・インフルエンザ予防接種費助成(1歳〜就学前)
・多子世帯に商品券配布(第2子:3万円、第3子以降:5万円

〈参考〉
ふくい移住ナビ『福井市』

鯖江市:鯖江市『移住・定住サポート情報』
ふくい移住ナビ『坂井市』

※2022年11月時点の情報です。
※各支援を活用するための詳しい条件・手続き内容は、各市町村に問い合わせをしましょう。

一覧表からわかるとおり、移住支援の内容は市町村ごとに違います。

移住候補地の支援内容を前もって確認し、なるべく経済的負担が少なくて安心の移住プランをたてて頂けると幸いです。

福井で暮らすメリット・デメリットからわかる!移住が失敗しない方法

冬

次に、「移住先の暮らしになじめるかどうか」を判断する際に役立つポイントを7つ紹介します。

  • 気候
  • 住宅事情
  • 自然、遊び場
  • 交通事情
  • 生活利便性(買い物、医療など)
  • 県民性

各ポイントのメリット・デメリットを把握したうえで、移住が失敗しない方法を確認して下さい!

 

    福井の気候

    福井の気候は、日本の中でも厳しいと言えます。

    福井の気候
    • 夏:蒸し暑い
    • 冬:寒くて乾燥する
    • 1年を通して雨が多い

      厳しい気候によって豊かな自然環境・食文化が生まれる点はメリットですが、暖かく穏やかな気候の地域から移住する方にとって、特に冬は辛さを感じると予想できます。

      ただし気候に関するデメリットは、住宅や衣類を整えることで大幅に軽減できます

      「北陸ならではの気候への対応が必要」と前もって意識しておくことが、福井への移住が失敗しない重要なポイントです!

       

      福井の食

      福井 市場

      福井は海・山・川が近いため、1年を通して地元の農水産物を楽しめます

      デメリットは特にありませんが、あえて挙げるとするなら大都市と比べて食に関する有名店が少ないため、物足りないさ感じる方もいらっしゃると思います。

      食に関してはデメリットを考えるよりも、メリットを満喫するのがおすすめです。

      福井にいるからこそ味わえる自然の恵みを、楽しんで頂けると幸いです♪

       

      福井の住宅事情

      福井の注文住宅事例

      福井は「持ち家比率」・「持ち家の延べ床面積」ともに全国トップクラスの地域です。

      福井の住宅事情
      • 持ち家比率:74.9%(全国3位)
      • 持ち家の延べ床面積:138.43㎡(全国2位)

        〈参考〉
        持ち家比率:総務省統計局『都道府県別でみる住宅状況』
        国土交通省『令和3年度 住宅経済関連データ』

        5年に1回実施される『住宅・土地統計調査』によると1ヶ月あたりの家賃は以下のとおりなので、福井での暮らしは、首都圏と比べて住宅コストが抑えられるというメリットがあります。

        • 東京都:81,001円
        • 福井県:42,374円

        〈参考〉総務省統計局『都道府県別でみる住宅状況』

        また福井の注文住宅の価格相場は3,556万円で、ご家族の希望を詰め込んだ広い住宅が、首都圏よりも低いコストで手に入ることがわかっています!

        〈関連ページ〉福井の注文住宅|価格相場、おすすめの間取り・設備実例、ハウスメーカーの選び方など解説

        福井のハウスメーカー『ノーク・ホームズ』は、福井の注文住宅事例を多数公開しています。

        おしゃれで快適な福井の家を、ぜひごらん下さい!

        施工事例

         

          福井の自然環境、遊び場

          福井には、自然の中でのアクティビディ・キャンプ・バーベキューなどを満喫できるスポットがたくさんあります。

          また史跡・名所も多いため、お好みに合わせてプライベートタイムを楽しめるのではないでしょうか。

          こちらの記事で福井県各地のおすすめ観光地、グルメを詳しく紹介しているので、ぜひごらん下さい。

          〈関連ページ〉福井には何がある|観光地、グルメ、住み心地などの魅力を4つのエリア別に紹介

           

            福井の生活利便性(買い物、医療など)

            福井での生活利便性については、買い物・医療にスポットを当てて確認しましょう。

            買い物

            福井での買い物は、自家用車があれば日常的な買い物に大きな不便を感じません

            ただし、以下の点は認識しておきましょう。

            • お買い物スポットの数(スーパー・ドラッグストア・大型ショッピングセンター)は首都圏と比較して少ない

            • 飲食店の数も、首都圏と比較すると少ない

             

            買い物にスポットを当てた生活利便性については、自家用車での移動、ネットショッピングを組み合わせて需要を満たすのがおすすめです。

            次に、福井の医療体制を全国平均と比較して紹介します。

            医療
            • 一般診療所数:少ない
            • 病院数:多い
            • 一般診療所・病院の病床数:多い
            • 医師数:少ない

            ただし小児科の一般診療所は全国平均と比較して多い。

            〈参考〉日本医師会 地域医療情報システム『福井県』

            ※一般診療所と病院の違いは、病床数で判断します。病床数20以上が病院となります。

            医療に関しては、「持病をお持ちの方は前もって通院先を決める」等の準備をすることが、移住先で安心して暮らせるポイントとなります。

             

            福井の交通事情

            福井県敦賀市 神楽町商店街

            福井での移動は、自家用車が基本です。

            以下のような公共交通機関がありますが、県内をくまなく往来できるほどの交通網ではありません。

            • JR
            • 私鉄
            • 路線バス
            • 市町独自のコミュニティーバス

            〈参考〉ばすでんしゃねっと・ふくい

            自家用車は購入・維持費用が必要な点がデメリットですが、好きなときに・好きな場所へ行けるのがメリットですね。

            移住前に、自家用車を所有していない方もいらっしゃると思います。

            移住プランを組み立てる際に、自家用車購入・維持費用も含めて生活をイメージしておくことが、移住後に失敗・後悔を感じない大切なポイントです。

             

            福井の県民性

            福井は「三世代同居」、「実家の近くに住む」というスタイルのご家族が多い地域です。

            住民のつながりが強い地域が多いイメージが湧くため、「移住者として地域に溶け込める?」と不安を感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

            そのため、できれば前もって移住候補地に足を運び、地域の雰囲気を体感する機会を設けて下さい。

            また見知らぬ移住者を受け入れる地域の方の不安に配慮し、以下のような関わりが必要になる可能性があると考えておくのが、移住が失敗しないポイントです!

            移住先の方との関わり
            • 移住前、移住時に近隣への挨拶を欠かさない
            • 地域のイベント、集会などに参加する
            • 地域のルールでわからないことがあれば、地域の方におしえてもらう など

               

              まとめ

              福井への移住を検討している方へ、前もって知っておいて頂きたい情報を紹介してきました。

              コラムのポイントまとめ
              • 福井県内の各市町村が独自に移住支援を実施している
              • 移住支援を活用すると、移住の際のさまざまな負担が軽減できる(費用、仕事、住宅など)
              • 前もって福井の気候、交通事情などに合わせた準備をするのが、移住が失敗しないポイント

               

              移住を検討し始めたら候補地の市町村へ問い合わせをし、支援を受けながら具体的な移住プランを組み立てて下さい。

              また事前準備の中の「住宅確保」は、福井での暮らしの快適性を大きく左右します

              新築、空き家活用、賃貸などの選択肢の中から、福井の厳しい気候の中で快適に暮らせる方法を選んで頂けると幸いです!

              福井で新築を検討する方は、ノーク・ホームズがご相談を承ります。

              ノーク・ホームズは長期優良住宅が標準仕様のハウスメーカーで、土地探しの段階から家づくりを強力にサポートしております。

              【長期優良住宅とは】

              長期的に良好な状態を保てる住宅のことです。

              「断熱等の性能、耐久性、災害対策などが一定水準を満たしている」と国から認定を受けて、長期優良住宅となります。

              福井で「1年中、家中が快適な環境」、「ランニングコストを抑えられる暮らし」、「お好みのおしゃれなデザインの中で暮らしを満喫」といったご希望がある方は、お気軽にお問い合わせ下さい♪

              著者情報

              NORQ HOMES ノークホームズ編集部

              NORQ HOMES ノークホームズ編集部

              福井の高性能注文住宅を建てる工務店ノークホームズが、
              家づくりに役立つ情報を発信しています。

              登録・免許
              【設 計】 福井県知事 第ろ-1394号
              【建 設】 福井県知事 (般-1)10791号
              【不動産】 福井県知事 (1)第1704号

              詳しいプロフィールはこちら
              FacebookInstagramTwitterTwitterTwitter