新築戸建・建売住宅の内覧会で使えるチェックリスト・持ち物|入居後のトラブルを避ける方法
引渡し前に行う新築戸建て・建売住宅の内覧会は、建物の仕上がりを確認できる重要な機会です。
入居後に施工不良によるトラブルが発生しないよう、チェックリストを見ながら建物の細部まで確認しましょう。
今回の記事では、内覧会で確認すべきポイントについて、新築注文住宅を手がける福井・石川の工務店「ノークホームズ」が解説します。
目次
新築戸建て・建売住宅の内覧会とは
まず、新築の「内覧会」と、「モデルハウスの見学会」「完成見学会」は別物です。
内覧会とは、新築住宅のご購入者が、引渡し前に完成した物件を確認する機会のことであり、「施主検査」や「竣工検査」とも呼ばれます。
新築住宅を検討中の方は、理想の住まいのイメージが膨らむ見学会に参加しましょう。
>平屋の見学会・モデルハウスでチェックするポイント|ご自宅を見学会会場にするメリットも解説
>最新のモデルハウス見学会やイベント情報
福井・石川のノークホームズは、理想のマイホーム実現のために、ご家族に全力で寄り添います。
新築戸建て・建売住宅の内覧会当日の流れ
新築戸建て・建売住宅の内覧会は、ご購入者が工務店の担当者と一緒に、外装や建物内部を見てまわります。
【内覧会の流れ(所要時間:1〜2時間が一般的)】
設計図どおりに施工されているかを確認
※詳しいチェックリストを、のちほど「新築戸建て・建売住宅の内覧会で使えるチェックリスト」で紹介します。
↓
修繕箇所があれば伝える
↓
住宅設備機器の取扱説明・住宅瑕疵保険の説明を受ける
内覧会で不具合を発見した場合は、以下の流れとなります。
施工業者が、引き渡し前までに修正・修繕などを無償で実施するのが一般的
↓
引渡し前までに、再内覧会を実施
建物の引渡し完了後に不具合を見つけても、不具合の発生時期が曖昧になり、修正・修繕費用が自己負担となるケースがあります。
引渡し前に不具合を見落とさないよう、次に紹介するチェックリストに沿って内覧会を実施してください。
新築戸建て・建売住宅の内覧会で使えるチェックリスト|入居後のトラブルを避ける方法
内覧会前にチェックリストを用意しておくことで、限られた時間の中でチェックがスムーズに進み、不具合などのチェック漏れを防げます。
- 建物外部のチェックリスト
- 建物内部のチェックリスト
- 設備機器のチェックリスト
これからご紹介する上記の項目以外にも、ご家族で気になるポイントがあれば、リストに加えておきましょう。
建物外部のチェックリスト
建物外部とは、下記のような箇所のことで、特に隣地との敷地境界の状態に注意が必要です。
項目 | チェックリスト |
---|---|
外壁 | ・外壁材の割れ・欠け・汚れがないか ・外壁材の目地(シーリング)が埋まっているか ・雨樋や設備機器がしっかり固定されているか |
屋根 | ・屋根材の割れ・欠け・ズレがないか |
境界 | ・隣地との敷地境界は正しいか ・フェンス・植栽などが隣地に越境していないか |
外構 | ・郵便受け・インターホン・表札の位置は正しいか ・照明やインターホンが作動するか ・駐車スペースに車が入るか ・塀・フェンス・門扉等のぐらつきはないか ・玄関ドアの動作に違和感はないか(鍵・開閉スピード) |
その他 | ・エアコン室外機・給湯器の屋外設備の外壁取り付け部分にヒビ・割れなどはないか ・給排水管にズレ・割れなどはないか ・センサーライトは正常に作動するか |
建物内部のチェックリスト
建物内部のチェック箇所は、全ての居室・廊下・玄関・トイレ・浴室・脱衣所・収納などです。
項目 | チェックリスト |
---|---|
壁・天井 | ・クロスに汚れ・剥がれ・傷がないか ・巾木に著しい隙間がないか ・手すりなどは固定されているか |
床 | ・激しい床鳴りがしないか ・床材に汚れ・傷・隙間がないか ・著しい傾きや凹みがないか |
棚・収納 | ・扉の開閉に問題がないか ・戸当たりの位置は適切か ・棚板にがたつきがないか |
扉・窓・引き戸 | ・傷や汚れがないか ・開閉に違和感がないか ・隙間風が入ってこないか ・網戸にほつれや穴がないか ・丁番やビスに緩みがないか ・正常に開閉できるか |
設備機器のチェックリスト
内覧会時に通電が完了している場合は、設備機器の動作確認を行います。
また、工務店の担当者から設備機器の取扱説明を受けるのも、このタイミングです。
特に水回りの設備は生活を送る上で重要な設備なので、内覧会中に少しでも違和感を感じたら、その場で担当者に相談してください。
項目 | チェックリスト |
---|---|
給排水・シャワー・カラン | ・水・お湯が出るか ・給水管・排水管に水漏れがないか ・吐水量は適切か ・シャワー水栓などの動作に問題はないか |
システムキッチン | ・傷や汚れがないか ・壁や床との継ぎ目に隙間がないか ・収納扉や棚板にがたつきがないか ・食洗機やコンロは作動するか |
洗面台 | ・傷や汚れがないか ・壁や床との継ぎ目に隙間がないか ・収納扉や棚板にがたつきがないか |
浴槽 | ・傷や汚れがないか ・壁や床との継ぎ目に隙間がないか ・止水栓の動作に問題はないか |
換気扇・浴室乾燥機 | ・正常に機能するか |
便器 | ・傷・欠け・汚れはないか ・水が流れるか ・シャワートイレが機能するか |
タオル掛け・物干し | ・傷や汚れがないか ・曲がりはないか ・固定されているか |
戸建て住宅はマンションと比較して電気代が高い傾向があるため、家電製品を買い替える予定の方はこちらの記事を参考にしてください。
>戸建て住宅の電気代の平均はいくら?電気代の節約につながる3つの方法
内覧会当日にあると便利な持ち物
内覧会では、以下の持ち物があると便利です。
持ち物 | 用途 |
---|---|
設計図 | 間取り図と照らし合わせながら内覧することで、不具合に気付きやすくなります。また、気になる箇所があれば直接書き込めるので、漏れなく担当者に伝えられます。 |
メジャー | 図面通りの寸法であるか確認します。また、詳しい寸法を測っておけば、家具選びや搬入時に役立ちます。 |
水平器 | 棚板や床などが水平かどうかを確認します。水平器がなければ、水の入ったペットボトルやビー玉などで代用することも可能です。 |
懐中電灯 | 床下や収納など、暗い場所を確認する際にあると便利です。スマートフォンのライトでも代用できます。 |
カメラ | 不具合箇所を記録するために使用します。スマートフォンのカメラでも問題ありません。 |
筆記用具 | 住宅設備の使い方や注意事項などの説明もあるため、メモができると便利です。 |
マスキングテープ | 傷や汚れなどの気になる箇所に印をつけるために使用します。 |
スリッパ | 内覧会ではまだ十分な清掃がされていないこともあります。スリッパや替えの靴下を持参しましょう。 |
まとめ
新築戸建て・建売住宅の内覧会では、事前に点検する箇所をチェックリストにしておくことで、漏れなく確認できます。
設計図と照らし合わせながら不具合がないかを確認し、気になることを引渡し前に伝えましょう。
福井・石川で安心して家づくりのサポートを依頼できる施工業者をお探しの方は、ノークホームズにご相談ください。