平屋・5LDKの間取りプランに必要な延床面積・土地面積、価格相場|中庭・コの字型などのアイデアも紹介
平屋のマイホ―ムを検討していて、「5LDKの間取りが必要だけど、どのような間取りを作ればいいのかイメージがわかない」という方が多いのではないでしょうか。
平屋は2階建てと比較して建築棟数が少なく、大型の平屋はさらに少ないため、間取りだけでなく延床面積・土地面積・価格相場などの相場もわからず、お困りの方がいらっしゃると思います。
そこで今回は持ち家率の多い福井・石川で数多くの平屋を建築してきた工務店『ノークホームズ』が、「平屋・5LDKの間取りプラン」をつくる方法をわかりやすく解説します。
ご予算に合わせて、ご家族の暮らしにぴったり合うマイホームのプランを組み立てる方法がわかります。ぜひ最後までごらんください!
目次
平屋・5LDKの間取りプランに必要な延床面積・土地面積
マイホームづくりの際には、はじめに予算を決めることで、ご家族にとって無理のないプランを組み立てることができます。
延床面積・土地面積の想定が予算・資金計画に大きく影響するため、はじめに平屋・5LDKの間取りプランに必要な延床面積・土地面積の目安を確認しましょう。
平屋・5LDKの間取りに必要な延床面積|30坪台〜が目安
国が提唱している「世帯人数に合う居住面積の水準の計算式」を使用し、平屋・5LDKで暮らす世帯人数を想定して必要な延床面積を計算しました。
5LDKの平屋は各居室をコンパクトにしてもある程度の面積が必要なため、世帯人数4人以上の場合の面積を参考にして、ご家族が快適に暮らせる延床面積を検討してください。
世帯人数 | 面積 |
---|---|
1人 | 約12坪〜16坪 |
2人 | 約16坪〜22坪 |
3人 | 約19坪〜30坪 |
4人 | 約25坪〜37坪 |
5人 | 約31坪〜45坪 |
6人 | 約37坪〜52坪 |
〈参考〉国土交通省 住宅『住生活基本計画(全国計画)(平成28年3月18日)』25ページをもとに、ノークホームズが計算
延床面積のイメージが浮かばない場合には、上記の面積をベースにして施工業者に平屋・5LDKの間取りプラン作成を依頼しましょう。
実際の間取り図を見ることで、「LDKや個室面積をもっと広く」「収納を増やしたい・減らしたい」など、ご家族の暮らしに必要な間取りのイメージが具体的に浮かんできます。
平屋・5KDの間取りに必要な土地面積|40坪台〜が目安
土地には必ず以下の制限があり、土地面積に対して住宅を建築できる「建築面積(一般的には1階部分の面積)」「延床面積(総床面積)」の上限が決まっています。
- 建ぺい率:土地面積に対する建築面積の割合で、30%〜80%
- 容積率:土地面積に対する延床面積の割合で、100%〜500%
平屋は一般的に「建築面積=延床面積」となるので、上記の表で紹介した延床面積・建ぺい率から、平屋・5LDKの間取りを実現するために最低限必要な土地面積の目安を計算しました。
世帯人数 | 延床面積 | 土地面積 |
---|---|---|
4人 | 約25坪〜37坪 | 約32坪〜123坪 |
5人 | 約31坪〜45坪 | 約39坪〜150坪 |
6人 | 約37坪〜52坪 | 約47坪〜174坪 |
※小数点以下切り上げ
建ぺい率が高いほど、土地面積に対して面積の大きい平屋を建築可能です。
ただし、マイホームを建てる際には、建物本体だけではなく以下のようなスペースも確保する必要があります。
- 駐車場
- 庭
- 住宅設備の屋外機器を置くスペース(エアコン室外機、給湯器の室外機など)
- 物置を置くスペース など
ご家族ごとに本当に必要な土地の面積が違うため、不動産業者や施工業者に相談しながら、ご家族が快適に使える土地を選んでください。
土地の選び方を、こちらの記事で確認できます。
>土地選びの優先順位を解説|土地選びのポイントチェックリスト、買わないほうがいい土地の条件も紹介
平屋・5LDKの間取りプランに必要な延床面積・土地面積の目安を計算できたので、次に平屋・5LDKの間取りプランを実現できる価格相場も確認しましょう。
平屋・5LDKの間取りプランを実現できる価格相場
平屋・5LDKの間取りプランを実現できる価格相場は、「延床面積×坪単価」で計算できます。
※坪単価とは、1坪あたりの建築価格のことです。
2024年現在の全国平均の坪単価をもとに、平屋の建築価格の目安を計算して一覧表にまとめました。
延床面積の目安 | 建築価格の目安 |
---|---|
約25坪〜37坪 | 2550〜3774万円 |
約31坪〜45坪 | 3162〜4590万円 |
約37坪〜52坪 | 3774〜5304万円 |
※坪単価(全国平均)の想定は102万円で、住宅金融支援機構ホームページ『フラット35利用者調査』2023年度調査結果20ページのデータをもとに、ノークホームズが計算(すべて1万円未満切り捨てで計算)
※上記はあくまでも目安であり、住宅の建築価格は一棟ごとに違います。詳しい建築価格は、平屋の建築を依頼する施工業者にお問い合わせください。
平屋の建築価格に土地価格・諸費用を加えて無理のない範囲で総予算額を決め、平屋・5LDKの間取りプランを組み立てましょう。
こちらの記事で、土地価格・諸費用の目安を計算する方法を確認できます。
>二世帯住宅を「予算4000万円・完全分離の間取り」で建てられるか解説|土地代込みの総予費、間取り実例など
福井・石川で平屋のマイホームを検討中の方は、ノークホームズへお問い合わせください。
ノークホームズは平屋の建築実績が豊富な工務店で、資金計画・土地探しの段階からご家族をサポートいたします。
〈ノークホームズ 平屋の家〉
〈資料請求はコチラ〉
〈WEB相談はコチラ〉
〈来店相談はコチラ〉
※当社はしつこい営業を一切行っておりません。ご安心下さい。
〈施工エリア〉
※建築予定地が施工エリア外の場合には、資料送付をお断りさせていただきます。あらかじめご了承ください。
平屋・5LDKの間取りにおすすめのデザイン性の高いアイデア・間取り実例|中庭・コの字型など
次に、平屋・5LDKの間取りにおすすめの、デザイン性の高い間取りアイデアを紹介します。
実際の間取り実例も紹介するので、ぜひ参考にしてください。
中庭
中庭は、住宅のすみずみまで自然光・自然の風を届けるために役立つ間取りアイデアです。
こちらの間取りは住宅形状をコの字型にして中庭を設けていますが、他にもL字型・ロの字型の住宅形状にして中庭を設ける方法があります。
【中庭のある平屋の間取り例:延床面積 24.27坪・土地面積67.22坪】
中庭のある平屋の間取りを、こちらの記事で確認できます。
>「平屋に中庭はいらなかった」と後悔しない方法|中庭のメリット・デメリット、中庭のある家の間取り成功例
コの字型
コの字型の間取りは、「周辺を建物に囲まれた土地」「庭を作りづらい立地」に平屋を建てる場合に、プライベートな屋外空間を確保できるアイデアです。
コの字型の間取りによって、外からの視線を気にせずに園芸・お子さまの外遊びなどを楽しめます。
【コの字型の平屋の間取り例:延床面積 34.19坪・土地面積70.54坪】
こちらの記事で、コの字型の平屋間取りを確認できます。
>平屋・コの字型の間取り|中庭のある約30坪・2〜4LDKの事例、後悔しないポイントを紹介
ファミリークローゼット・ウォークスルークローゼット
5LDKなど居室数が多い平屋の間取りにウォークスルーのファミリークローゼットを取り入れると、家事動線・生活動線の効率化に役立ちます。
こちらの間取りは、ご家族全員のアクセスが良い住宅の中央に、ウォークスルーのファミリークローゼットを設けています。
【ウォークスルーのファミリークローゼットがある平屋の間取り例:延床面積 24.27坪・土地面積67.22坪】
ファミリークローゼットのある平屋間取りを、こちらの記事で紹介しています。
>ランドリールーム・ファミリークローゼットがある家事動線の良い間取り|平屋の事例紹介
広い玄関・シューズクローゼット
玄関を広くしてシューズクローゼットを設けると、世帯人数の多いご家庭でも玄関をスッキリとした環境に保ちやすくなります。
こちらの間取りは玄関土間をL字型にしてシューズクローゼットを設けていて、玄関土間に自転車・ベビーカーなどを収納することも可能です。
【広い玄関・シューズクローゼットのある平屋の間取り例:延床面積 24.27坪・土地面積67.22坪】
シューズクローゼットの失敗しないつくり方を、こちらの記事で確認できます。
>シューズクローゼット(2畳〜3畳)の間取り実例|ウォークスルー・ウォークインの失敗しない作り方
テラス・ウッドデッキ
テラス・ウッドデッキは、屋外空間もあわせて平屋での暮らしを楽みたいご家族に、おすすめのアイデアです。
こちらの住宅はLDK・テラスの床をフラットにしているため、窓を開放することでLDKの空間を屋外まで延長して過ごせます。
【テラスのある平屋の間取り例:延床面積 24.27坪・土地面積67.22坪】
二世帯住宅対応
平屋はワンフロアの住宅ですが、居室の配置をゾーニングするアイデアで、二世帯住宅対応の間取りを作成可能です。
こちらの間取りは、LDKを中心として個室を左右に分け、トイレ・洗面所を2つ設けて二世帯住宅対応の間取りとしました。
【二世帯住宅対応の平屋の間取り例:延床面積 24.27坪・土地面積67.22坪】
二世帯住宅の間取りのつくり方を、こちらの記事で確認できます。
>【二世帯住宅】母一人+子世帯の間取り実例(35坪前後)|完全同居など間取りタイプ別のメリット・デメリット
室内土間
室内土間は、ペットとの暮らしに役立ちます。
こちらの住宅は室内土間に水栓を設置し、お散歩からの帰宅時にテラスから室内に入室できるように工夫しています。
【室内土間のある平屋の間取り例:延床面積 24.27坪・土地面積67.22坪】
ペットと暮らす平屋のつくり方を、こちらの記事で確認できます。
>ペットと暮らす家づくり|犬・猫と暮らす小さな平屋の間取り事例、ペットが安心し暮らせる工夫
防犯性が高い
平屋はすべての居室と屋外の距離が近いため、防犯性を意識して間取り・外構プランを作成する必要があります。
こちらの平屋は、外から室内の様子・間取りを把握しづらいよう、テラスにセミオープンの壁を設置しています。
【防犯性の高い平屋の間取り例:延床面積 24.27坪・土地面積67.22坪】
こちらの記事で、一軒家の防犯対策を確認できます。
>一軒家のセキュリティを最強にする方法|空き巣が嫌がる家づくりにおすすめの6つの防犯対策で不安を解消
書斎
書斎のような空間を設けると、ワンフロアの住宅である平屋の中で、プライベートな時間を確保しやすくなります。
こちらの間取りでは、LDKに隣接するタタミスペースに掘りごたつ形式の空間を造作して、コンパクトな書斎を設けました。
【書斎のある平屋の間取り例:延床面積 24.27坪・土地面積67.22坪】
ノークホームズには、今回紹介しきれなかった施工事例がまだたくさんあります。ぜひごらんください!
平屋・5LDKの間取りに取り入れることをおすすめしたい、おしゃれなアイデア・間取り実例を紹介してきました。
平屋はワンフロアの住宅ですが、アイデア次第でさまざまなバリエーションの間取りを作成可能です。
ぜひ平屋の建築実績が豊富な施工業者を厳選し、ご家族の理想を実現する間取りを完成させてください。
福井・石川で平屋のマイホームをご希望の方は、ノークホームズへお問い合わせください。
必要な個室数・取り入れたいアイデアなどを丁寧に伺い、ご家族が快適に暮らせる平屋の間取りプランを提案いたします。
〈ノークホームズ 平屋の家〉
〈資料請求はコチラ〉
〈WEB相談はコチラ〉
〈来店相談はコチラ〉
※当社はしつこい営業を一切行っておりません。ご安心下さい。
〈施工エリア〉
※建築予定地が施工エリア外の場合には、資料送付をお断りさせていただきます。あらかじめご了承ください。
平屋・5LDKの間取りメリット・デメリット、注意点
最後に、「5LDKのような居室数が多い間取りを平屋で実現できる?」と不安をお持ちの方へ、平屋・5LDKの間取りのメリット・デメリットを紹介します。
メリット・デメリットを踏まえて平屋の間取りプランを検討する際の注意点も紹介するので、ぜひご確認ください。
メリット
平屋・5LDKの間取りプランを実現するメリットは、以下のとおりです。
平屋・5LDKの間取り メリット |
---|
|
新築時に5LDKの間取りを実現することで、空間の使い方に余裕が生まれますね。
デメリット
平屋・5LDKの間取りプランを実現するデメリットは、以下のとおりです。
平屋・5LDKの間取り デメリット |
---|
|
平屋・5LDKの間取りは、各居室をコンパクトにしても大きめのサイズとなることを想定できます。
そのため、具体的な暮らしをイメージし、住宅性能にもこだわって家づくりをすることが大切です。
メリット・デメリットを踏まえた注意点|施工業者選びが重要
紹介したメリット・デメリットを踏まえて、平屋・5LDKの間取りをつくる際に注意するべきポイントは、以下のとおりです。
平屋・5LDKの間取り 注意点 |
---|
|
平屋のメリットをいかし、デメリットを解消するために、施工業者のサポートが必須です。
上記のような注意点を設計に取り入れるために、ぜひ平屋の建築実績が豊富な施工業者を選んでください。
また、予算内で高性能の家づくりをするために、標準仕様で高性能の家づくりを提供している施工業者を選ぶことも大切です。
福井・石川で平屋のマイホームをご希望の方は、ノークホームズへお問い合わせください。
ノークホームズは、標準仕様で断熱等級7・長期優良住宅を提供している工務店です。
〈ノークホームズ 平屋の家〉
〈資料請求はコチラ〉
〈WEB相談はコチラ〉
〈来店相談はコチラ〉
※当社はしつこい営業を一切行っておりません。ご安心下さい。
〈施工エリア〉
※建築予定地が施工エリア外の場合には、資料送付をお断りさせていただきます。あらかじめご了承ください。
まとめ
平屋・5LDKの間取りに必要な延床面積・土地面積の目安、価格の目安、間取りアイデアなどを紹介してきました。
5LDKの間取りの平屋プランを組み立てる場合には、スムーズに暮らせる間取りを作成するアイデア・快適に暮らすための住宅性能を意識する必要があります。
まずはご家族の間取り・具体的な暮らしのイメージを明確にし、アイデアが豊富な施工業者と一緒に理想のマイホームを実現していただけると幸いです。